HOME › 実行委員会からの最新情報 ›
弐・参・四の組は締切済!令和6年生まれの赤ちゃん募集中
毎日、たくさんの赤ちゃんが泣き相撲飛騨高山場所にエントリーしてくださっています。ありがとうございます!
弐の組、参の組、四の組は既に締切済です。各組定員となり次第受付終了、記念品制作の都合からキャンセル待ちはありません。
ご親戚やご友人に令和6年生まれの赤ちゃんがいらっしゃったら、ぜひ教えてあげてください
予約ページへ
現在の空き状況
【午前の部】
壱の組(午前9時~10時) 残り半分
弐の組(午前10時~11時) 締切
参の組(午前11時~12時) 締切
【午後の部】
四の組(午後1時~2時) 締切
伍の組(午後2時~3時) 残り僅か
陸の組(午後3時~4時) 残り半分


第11回令和7年 泣き相撲飛騨高山場所
日時:令和7年6月1日(日)
募集期間:令和7年3月3日(月)21時~
会場:飛騨護国神社境内 特設舞台
参加費:15,000円(記念品代含む)
対象:令和6年生まれの男の子、女の子(市外、県外からの参加も歓迎します)
募集人数:300名(先着順、定員になり次第締め切ります)

↑クリックすると拡大します

↑クリックすると拡大します
【お問い合わせ先】
泣き相撲飛騨高山場所実行委員会 事務局
〒506-0055 岐阜県高山市上岡本町3-376 あん・クラフト内
TEL 080-3671-8945(月~金10時~16時)
メール hida@nakizumou.com
※hida@nakizumou.com からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
※お電話がつながりにくい場合がございます。なるべくメールでのご連絡をお願いします。
【主催】泣き相撲飛騨高山場所実行委員会
【後援】高山市、高山市教育委員会、高山商工会議所、(一社)飛騨・高山観光コンベンション協会、高山市相撲連盟
弐の組、参の組、四の組は既に締切済です。各組定員となり次第受付終了、記念品制作の都合からキャンセル待ちはありません。
ご親戚やご友人に令和6年生まれの赤ちゃんがいらっしゃったら、ぜひ教えてあげてください

予約ページへ
現在の空き状況
【午前の部】
壱の組(午前9時~10時) 残り半分
【午後の部】
伍の組(午後2時~3時) 残り僅か
陸の組(午後3時~4時) 残り半分


第11回令和7年 泣き相撲飛騨高山場所
日時:令和7年6月1日(日)
募集期間:令和7年3月3日(月)21時~
会場:飛騨護国神社境内 特設舞台
参加費:15,000円(記念品代含む)
対象:令和6年生まれの男の子、女の子(市外、県外からの参加も歓迎します)
募集人数:300名(先着順、定員になり次第締め切ります)

↑クリックすると拡大します

↑クリックすると拡大します
【お問い合わせ先】
泣き相撲飛騨高山場所実行委員会 事務局
〒506-0055 岐阜県高山市上岡本町3-376 あん・クラフト内
TEL 080-3671-8945(月~金10時~16時)
メール hida@nakizumou.com
※hida@nakizumou.com からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
※お電話がつながりにくい場合がございます。なるべくメールでのご連絡をお願いします。
【主催】泣き相撲飛騨高山場所実行委員会
【後援】高山市、高山市教育委員会、高山商工会議所、(一社)飛騨・高山観光コンベンション協会、高山市相撲連盟
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。